2017年10月30日 / 最終更新日時 : 2017年10月30日 松中透 日積の人々・イベント オータムフェスタの模様 10月29日、ふれあいどころ437でオータムフェスタが開催されました。 ふれあいどころ437のホームページでもその模様が紹介されているので、こちらもみて下さい。 ふれあいどころ437のページが開きます
2017年10月30日 / 最終更新日時 : 2017年10月30日 高井孝則 その他 2025年問題 ○[2025年問題]20171016(月)日本経済新聞→①団塊世代が後期高齢者となり、要介護者が大量に増えると懸念される[2025年問題]。予想される介護人材の不足に対し、国や自治体、起業などで様々な取り組みが動き始めた […]
2017年10月28日 / 最終更新日時 : 2017年10月28日 高井孝則 日積の人々・イベント フォトコンテスト入賞作品 フォトコンテスト入賞作品が29日の日積ふれあいどころ437で開催される「オータムフェスタ」で展示されます。ぜひご覧下さい。
2017年10月26日 / 最終更新日時 : 2017年10月30日 高井孝則 その他 老人給食 今月の老人給食のお弁当です。今回は、民生委員さんが献立作りを担当。栗・さんま・トウガン等秋の味覚たっぷりの給食となりました。特に好評だったのが、ブタのミルフィーユカツ。豚肉のうす切りに塩とコショウだけで味つけをし、丸めて […]
2017年10月13日 / 最終更新日時 : 2017年10月13日 松中透 日積の人々・イベント オータムフェスタ 10月29日(日)にふれあいどころ437でオータムフェスタが開催されます。 バザーや物産販売など、盛りだくさんの内容で皆さんをお待ちしています。 主なバザーと物販は 鯛南蛮漬け販売、揚げ餅、焼き鳥、たい焼き、甘酒、塩麹、 […]
2017年10月12日 / 最終更新日時 : 2017年10月13日 高井孝則 その他 大島ロの戦い ◎20171012(木)「四境の役・大島ロの戦い」の歴史散歩に参加しました。「村田邸」(久賀)→幕府軍艦(富士山丸)から発射された砲弾が、住居の壁と大梁を貫き裏側の田畑に着弾した。大梁の大きな […]
2017年10月9日 / 最終更新日時 : 2017年10月10日 高井孝則 日積の人々・イベント しめ縄 炭焼き ◎10月8日(日)大帯姫八幡宮の秋祭り(15日)にむけての準備「草刈りやしめ縄はり」を行いました。大帯姫八幡宮は、日積地区の氏神として大切な神社です。皆さんの奉仕活動により秋祭りにむけての準備も整いました。 […]
2017年10月3日 / 最終更新日時 : 2018年1月28日 斉郷孝 日積の人々・イベント 市子連 防災キャンプに子供たちが参加 一昨日10月1日の日曜日に旧遠崎小学校で 柳井市子ども会育成連絡協議会の防災キャンプがありました。 全部で小学生27人、ひづみ子ども会から5人が参加しました。 &n […]