2019年1月31日 / 最終更新日時 : 2019年2月1日 高井孝則 その他 子どもたちの日積応援旗ができました。 都市農村交流施設[ふれあいどころ437]は、オープン後、地元や周辺の人々の温かい支援のおかげで、5年9ヶ月を経過しました。日々共感をもって集う人々のふれあいの輪は、着実に拡がっています。 ただ、立地が国道沿いから少し入り […]
2019年1月25日 / 最終更新日時 : 2019年1月26日 高井孝則 その他 1月の老人給食 新しい年を迎えて、初めてのお弁当作りの日。開始時刻より早く皆さん集合し、手際よく下準備が行われました。今回は民生委員7名が献立を考えました。特に意識した訳ではないのですが、赤飯・赤カブの酢の物・イチゴ・花型人参と、赤色が […]
2019年1月15日 / 最終更新日時 : 2019年1月15日 高井孝則 日積の人々・イベント 出初め式 毎年恒例の出初め式が折坂で行われました。くす玉が割られ勢いよくホースで放水される様子に、火事のない日積地区を願いました。
2019年1月14日 / 最終更新日時 : 2019年1月15日 高井孝則 日積の人々・イベント 風ん子どんど 大帯姫八幡宮を背に[どんど]の炎が勢いよく燃え上がり、1年の無病息災を祈りました。今年のやぐらにはハート型の大きな飾りが取り付けられています。これは神社や仏閣など歴史ある建物に見られるハート型の装飾を猪目〈いのめ〉と呼ば […]
2019年1月7日 / 最終更新日時 : 2019年1月8日 高井孝則 日積の人々・イベント 三世代交流会 1月7日、ひづみ保育園において毎年恒例の三世代交流会が行われました。新春の暖かい日差しのもと、園庭では竹馬やこま回し・竹とんぼ。室内では、お手玉やふくわらい・カルタ等昔の遊びを楽しみました。 七草がゆやちらし寿司等をおい […]