3月の老人給食

二十四節気の【春分の日】が過ぎ、4月初旬の【清明】が待たれるこの頃です。今日もお肉(ブタ肉)、お魚(サバ)、たっぷりの野菜を使い、栄養バランスの整ったお弁当に仕上がりました。翌日に出会った高齢者(85才)にお弁当の感想を聞いてみました。 【お寿司が好きだから、いなり寿司が嬉しかったよ】【揚げものは家…

日積「二十四節気」花だより

3月16日(木)  つれづれ草「自然と風土、そして人生」。冬の中に春の香りをかぐ。人はその身に何か変化があったときーことに失意や不幸のときー自然や風土がよくわかるという。  「疾風に勁草(けいそう)を知る」。第百五十五段の一節。「・・・春暮れて後、夏になり、夏果てて、秋の来るにはあらず。春はやがて夏…

柳井市図書貸出本

4月6日までです。【日積公民館】 貸出資料一覧表 1 国民のしつけ方 斎藤 貴男∥著 集英社インターナショナル 2 アイディアのレッスン 外山 滋比古∥著 筑摩書房 3 声に出す祝詞、お経、真言 原書房編集部∥編 原書房 4 なぜ私は怒れないのだろう 安藤 俊介∥著 産業編集センター 5 超現代語訳…

2月の老人給食

魚へんに【参】と書いて、アジと読みます。漢字の由来を調べてみますと、【美味しくて参ってしまう】という説がありました。(諸説あり)今月は、その鯵をフライにしました。揚げる数が多い場合、通常のフライの衣の作り方に一工夫すると短時間ですみます。その裏ワザのご紹介!《バッター液の作り方》卵 10個小麦粉 2…