お知らせ


日積ささえあい交通のこれまでの実施状況をお知らせします。

10月 6日 運転手 Oさん 利用者なし
10月13日 運転手 Mさん 利用者1名(Hさん) 自宅⇔青柳美容室
10月20日 運転手 Aさん 利用者1名(Mさん) 出張所(農協移動車)⇔ 自宅

10月27日 運転手 Hさん 利用者なし

11月10日 運転手 Mさん 利用者1名(Kさん) 自宅⇔日積出張所、ふれあいどころ437

 

 

 

◎2020(R2)10.26(月)山口新聞。【医療新世紀】→なかなか終わりが見えない新型コロナウィルスの流行。お年寄りが感染を恐れて自宅に閉じこもりがちな暮らしが長く続くと、身体機能や認知機能が低下して要介護の一歩手前のフレイル(虚弱)と呼ばれる状態に陥る懸念がある。【コロナフレイル】→【新たな生活様式】に合わせた健康づくりを全国の自治体が責任を持って進めることが必要である。
○2020.10.23(金)山口新聞
<いじめ認知最多4406件><山口県内調査暴力行為小学校で増加>
暴力行為は742件で前年度から51件増加。小学校が377件。これまで最多だった中学校295件を上回った。暴力行為で小学校の件数が中学校を上回るのは過去10年間で初めて。
小学校では少数の児童が繰り返し暴力行為を行う傾向があるという。
○2020.10.21(水)山口新聞
<高齢者の免許返納増>山口県内で65歳以上の高齢者の運転免許返納率が上昇傾向にある。昨年一年間の
自主返納者数は7606人で、前年よりも2170人(39.9%)増加。今年は8月末までに4394人が返納した。
県内の運転免許保有者のうち高齢者の割合は約3割と高水準で高齢ドライバーによる事故も多い。
昨年は高齢ドライバーが関与した死亡事故が19件発生し、全体の49%を占めた。
○2020.10.21(水)読売新聞
<学校連絡デジタル化>文科省通知 保護者押印省略へ

o10月から改正「日積ふれあい号」がスタートしました。10日までの利用状況は、23回41人の利用者がありました。この中には障害者手帳をお持ちの方が8人含まれています。今回は、料金の引き下げや障害者への支援などを考慮しましたが、早速反応があったので大変うれしく思います。[日積社会福祉協議会より]。

○10月16日、「日積ふれあい号」の利用者Yさんの感想(夕方)「今日の午前中に「日積ふれあい号」を使ってみました。柳井のГフジ」の近くの美容院に行くのに、朝8時頃電話をしましたが、すぐ家の庭までタクシーが来てくれました。美容院が終って「フジ」で買い物をして「日積ふれあい号」に電話をしました。すぐ来てくれて帰りはもう一人乗車しましたが、12時前には家に帰れました。料金はやすくなったし、これまでは午後3時すぎにしか帰れなかったのですが、接続が良く午前中に帰れたので大変満足です。今後も大いに活用したいと思います。」

○日積地区人口推移

令和元年9月末日 令和2年9月末日 増減
日積地区人口1,380人 日積地区人口1,358人 △22人
日積地区65歳以上人口762人 日積地区65歳以上人口760人 △2人
日積地区75歳以上人口460人 日積地区75歳以上人口470人 +10人
日積地区80歳以上人口328人 日積地区75歳以上人口359人 +21人
柳井市人口31,701人 柳井市人口31,202人 △499人