今後の予定
昨年の敬老会の様子です。 ◎「今後の予定」 ○8月14日(月)ふれあいどころ437サマーフェスター ○8月26日(土)日積八朔大踊 ○9月17日(日)日積地区敬老会 ○9月24日(日)日積ふれあい運動会 ○10月15日(日)あそか…
昨年の敬老会の様子です。 ◎「今後の予定」 ○8月14日(月)ふれあいどころ437サマーフェスター ○8月26日(土)日積八朔大踊 ○9月17日(日)日積地区敬老会 ○9月24日(日)日積ふれあい運動会 ○10月15日(日)あそか…
7月30日の日曜日、ひづみ子ども会で夏休みお楽しみ会を 周防大島町の片添ヶ浜海浜公園で行いました。 子供と大人合わせて50名以上の参加者でした。 始めの会の後、砂浜に移動し地引網です。 男女分かれて、網を引っ張りました。 &nbs…
昨日、7月28日に、日積公民館近くの岩花橋下で 「親と子の水辺の教室」が開催されました。 毎年夏休みの初め頃に行われています。 日積川は、田んぼに囲まれたのどかな場所です。 …
8月14日(月)にふれあいどころ437で恒例の「サマーフェスタ437」が開催されます。 柳井金魚ちょうちん祭りの次の日ですが、14日は田舎でゆっくりとした時間を過ごしてください。
平成29年7月24日月曜日、子供太鼓練習初日です。 今年の太鼓参加の子供たちは28名です。 音頭師の方と基本毎週月曜日と土曜日に練習します。 初めての子供は後ろで基本を教わりました。 本番は8月26日土曜日の大帯姫八幡宮の八朔大踊…
7月22日、23日に恒例の里山探検隊が「ふれあいどころ437」「お山の学校」およびその周辺で開催されました。 今年もたくさんの参加申し込みがありましたが、スタッフの人数・年齢の関係で30名に絞っての開催でした。(スタッフ大募集です。) 当日は雨の影響もなく、ちょうど良い雲の下での開催となりました。(…
平成29年度里山探検隊入隊式 主催 seeds(シーズ)平成29年7月22日(土)13:30ふれあいどころ437 この里山探検隊は、今年で15回目となる。市内の小学生4~6年生が対象だが毎回希望者が多く、断らざるを得ない場合もある人気のイベントである。地元の指導員やスタッフも充実しており、I泊2日で…
7月20日(木)早朝より,ふれあいどころ437周辺の道路わきに彼岸花(ヒガンバナ)の球根を植えました。曼珠華とも呼ばれ、秋の彼岸の頃には真っ赤に咲く花です。手ごーし隊のメンバー約20名が汗を流しながら、わいわいと手際よく作業を進めました。 彼岸花の花言葉はたくさんありますが、その中から2つ。Г想うは…